徳島市論田町 T様邸新築工事 欄間取付け

2018年9月25日|カテゴリー「後藤周作のブログ

欄間を仏間に付けました。
御施主さんのご要望です。
どんな風にすればいいかを監督さんに聞いて、出来た結果
綺麗なものになりました!

欄間取付け

欄間取付け

欄間




【欄間】とは



欄間とは天井と鴨居または長押(なげし)との間に通風、斜光のため格子屋透かし彫りが取り付けてあるところです。
平安時代の仏堂に始まり,神社建築や住宅建築などに広く用いられるようになった。
和様の仏堂にみられる格子欄間や菱格子欄間,禅宗様(唐様)の仏堂に用いられる弓欄間,透彫の彫刻欄間,住宅建築に多い筬(おさ)欄間,竹の節欄間,板欄間,障子欄間などがある。





障子が付く枠なので大分柱から枠が出ています。
なのでふかしてこなければ収まりが悪いのでコンパネ2枚でふかしました。
後はボードで伏せるだけです。

障子枠下地

障子枠下地




【ふかすとは】


ふかす」とは 建築用語としてよく使われる言葉です。

建築用語で「ふかす」とは、仕上げ面を前に出すことを指します。

次の図のように、納まり上、あるいはデザイン上、「ふかす」ことがほとんどです。

図の場合、構造上の凹凸を平らになる様に壁をふかした例でふかした事によってできたデッドスペースを配管スペースに利用したりします。


『ふかす』



弊社は外構工事もしております!!
わたくしにお任せください!!
土木・大工職人!! 後藤 周作!

後藤 周作



徳島県・鳴門市│新築・リフォーム・注文住宅のことなら「匠工房」にお任せください!
フリーダイヤル/0120-960-448 FAX:088-676-2826
営業時間/9:00~19:00
主な施工エリア/徳島県<鳴門市・徳島市・板野郡・阿波市・吉野川市・小松島市>