石井町S様邸新築工事 中の鋼製束取り付け

2018年10月22日|カテゴリー「曽我部浩二のブログ

今日は朝から板金屋さんが土台水切りを付けてくれてました。
その間に中の鋼製束の取り付け!

ホコリをエアーで吹き飛ばし、専用ボンドをたっぷりぬります。
ビスで固定してレベルを調整しました。

中の鋼製束の取り付け

後は電気と設備配管をしてもらって床貼りとなります。




お昼から外です。
板金屋さんも終わった所で外壁の下地を施工!

外壁の下地施工

外壁の下地施工

外壁の下地施工


冊子周りは通気確保のため30ミリ程度すかします!
通気確保できていないと雨水や結露水なども排水されず、漏水のリスクも高まります。

施工ポイントは補強胴縁を含む開口部廻りや胴縁全体のサイディングの納まりを考えて空気が下部から入って上部から排出する通気経路と、壁体内に入り込んだ雨水や結露水を排出する経路を確保すること!




さて、明日で終わるかな…


大工職人 曽我部 浩二!!
頑張っております( • ̀ω•́  )✧

曽我部 浩二



徳島県・鳴門市│新築・リフォーム・注文住宅のことなら「匠工房」にお任せください!
フリーダイヤル/0120-960-448 FAX:088-676-2826
営業時間/9:00~19:00
主な施工エリア/徳島県<鳴門市・徳島市・板野郡・阿波市・吉野川市・小松島市>