松茂町U様邸新築工事 引き続き地盤改良4日目

2018年10月30日|カテゴリー「後藤周作のブログ

今日も引き続き地盤改良です。

今日も楓くんと一緒です。

地盤改良4日目

地盤改良4日目


地盤改良の工事は完了しました。

最後に楓にユンボの練習で乗らせました。
本人はおもちゃみたいに楽しく乗っていました。
でもやっぱり操作はぎこちなかったですね。

誰でも丸一日乗ったらだいたい操作を覚えるのですが、楓にやらせたら仕事が進まないのでまた時間のあるときに練習をさせたいと思います。

楓君にユンボを乗らせてみた


油圧ショベルはなぜ『ユンボ』というのか?



油圧ショベルはなぜ「ユンボ」と言うのか?
解体工事をはじめとして土を触る工事となれば、無くてはならない車両(重機)が通称「ユンボ」なのですが、このようなキャタピラー付きの台車にショベルが付いた建設機械を本来の名称としては油圧ショベル・パワーショベル・ドラグショベル・バックホウ・ショベルカーなどといいますが、業界内では一般的にぜんぶひっくるめて「ユンボ」と呼びます。


《ユンボの語源・ルーツ》

昭和30年代の日本、国産での重機製造はほぼ皆無に等しく海外(主にヨーロッパ)からの輸入に頼っていたのですが、昭和36年 新三菱重工(現在の三菱重工業)がフランスのSICAM社より技術供与を受けて製造した代表機種のY35をSICAM社の商品名である「ユンボ=Yumbo」の名称で販売しました。
このY35がすこぶる性能が良く、評判も上々につき油圧ショベルの代名詞として「ユンボ」という名称が土木建設業界を中心に広く浸透していったそうです。(フランスのシカム社についても現在ではユンボ社と社名変更されています)




明日は残土処理です。

頑張ります(`・ω・´)9



弊社は外構工事もしております!!
わたくしにお任せください!!

土木・大工職人!! 後藤 周作!
頑張っております(○`・Д・´)9

後藤 周作



徳島県・鳴門市│新築・リフォーム・注文住宅のことなら「匠工房」にお任せください!
フリーダイヤル/0120-960-448 FAX:088-676-2826
営業時間/9:00~19:00
主な施工エリア/徳島県<鳴門市・徳島市・板野郡・阿波市・吉野川市・小松島市>