『もみの木』視察ツアー1日目 IN ドイツ

2019年12月4日|カテゴリー「<匠工房 代表>後藤恵佑のブログ
本日から7日間、弊社で使用している内装材『もみの木』の視察ツアーにドイツまで行ってきます(๑´∀`๑)_尸゛
視察の段取りを組んでいただいたマルサ工業さん、ありがとうございますm(。_。)m
今回は同じ『もみの木』内装材を使用して住宅を建てている全国の仲間と一緒に行くので分からない事も聞けますし、不安要素0です|ω・)و ̑̑༉笑

まず、同じ四国で『もみの木の家』を建てている『もみの木ハウスかがわ』の寒川社長と一緒に高松空港~羽田空港まで(^^)/
今回は一緒に行くメンバーと羽田空港の国際線ターミナルで待ち合わせ(^^)d

今回の視察ツアーメンバーは・・・
マルサ工業・佐藤社長
マルサ工業・春日主任
もみの木ハウス鹿児島・竹下社長
もみの木ハウス新潟・山田社長
もみの木ハウス大阪・濱本社長
もみの木ハウス兵庫・藤田社長
もみの木ハウス香川・寒川社長
葵住宅・馬原社長
NPO炭の木植え隊理事長
東京大学名誉教授・谷田貝光克さん
あとはドイツで合流する通訳の永井さんになります(^^)d

これだけのメンバーなので恐いもの無しです( ﹡・ᴗ・ )b

羽田空港AM1:30発、フランクフルト空港AM5:30着
フライト時間は13時間...揺れる事なく無事到着しました!!
日本との時差は8時間ですねε-꒰(´・ε・̥ˋ๑ )꒱



image1-10-e1575440391653

image2-6-e1575440424815

到着してフランクフルトからバスでシュバルツバルトに移動しました。
途中工事をしていて約5時間で到着(و•o•)و



image2-8-e1575441197819

image3-6-e1575441024312

通称『黒い森』と呼ばれる森林で日本へ輸入されるもみの木の伐採を視察しました!!
今回伐採したのは樹齢150年程のもみの木になります。
もみの木の伐採は新しい木の成長を妨げている大きな木を伐採するとの事でした!
1日約40~50本程を伐採するらしく、伐採したもみの木の中でも節の無い一番良い部位だけを日本に送ります((ʚ( •◡•)ɞ))
1日50本伐採しても内装材に使えるのは一握りだけ!!

もみの木は本当に貴重な材料なんですね⸜(´ ˘ `∗)⸝


image1-12-e1575441049854

image8-e1575441071623

伐採の視察を終え、ゼールバッハ移動道中で食事(๑॔❛ꇴ❛๑॓)۶⁾⁾
image0-e1575442058550

image1-13-e1575442035398

image0-1-e1575442076253

image1-14-e1575442099229



こちらのお店ではもみの木の燻製ソーセージやベーコン、ハチミツ等こちらの町でしか手に入らない物を販売しているそうです!!


image4-10-e1575442264130

image3-10-e1575442239711

食事をし、今日の疲れを癒すホテルに移動です・:*。・:*三( o•ᴗ•)o


image0-2-e1575442912695

image1-15-e1575442834515
image2-14-e1575442857138

image4-7-e1575442873308

image5-4-e1575442892442

こちらのホテルは構造材から内装材まで全てもみの木を使用したホテルになります(^^)d
最強の空気環境のホテルですね!!

チェックインをし、落ち着いたら谷田貝先生の講義です(*ˊᗜˋ*)
何歳のなっても椅子に座ると睡魔が襲ってきますね( ˊᵕˋ ;)笑


image1-16-e1576544881322
今回は途中目は閉じていましたが耳は起きていました!!

講義が終わり、お待ちかねのディナーです(´∩ω∩〃`)
image1-17-e1575443524501

image0-3-e1575443544654

image4-9-e1575443563447

お腹いっぱいに食べて飲んで...明日に備えたいと思います(๑•̀⌄ー́๑)b

ドイツのビールはかなり美味しいですね...
飲み過ぎ注意です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

こんな感じで『もみの木』視察ツアー1日目終了です!!
お疲れ様でした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

徳島県・鳴門市│新築・リフォーム・注文住宅のことなら「匠工房」にお任せください!
フリーダイヤル/0120-960-448 FAX:088-676-2826
営業時間/9:00~19:00
主な施工エリア/徳島県<鳴門市・徳島市・板野郡・阿波市・吉野川市・小松島市・名西郡>