『もみの木の家』24時間換気について・・・

2020年3月12日|カテゴリー「もみの木の家づくり
20190818_195021-e1566190300226
皆様もご存知の通り、住宅の新築時には24時間換気を設置するのは法律で義務付けらています( ・ᴗ・ )
最近の住宅は気密性が高いため、窓を閉め切ったままだと空気の循環ができないという状態になってしまいます。

それによって、シックハウス症候群を引き起こす可能性が高まるため、2時間に1回は室内の空気を入れ替えられる計算をし、換気システムを設置しています!

換気システムには「1種換気」「2種換気」「3種換気」「4種換気」の性質の違う4種類の換気方法があります( ﹡・ᴗ・ )b
住宅の性質によって使い分けをするということにですね!


「1種換気」は機械で吸気排気をする仕組みになり吸排気による熱の損失を「熱交換」する事によって少なくするという換気システムになります。

「2種換気」は吸気は機械、排気は自然にという仕組みで、あまり住宅には使用されない事が多いのですが、室内を正圧にする事によってチリや埃などを入れたくない場所に使用します。

「3種換気」は吸気は自然に、排気を機械という仕組みで、住宅には最も使用されてsる換気システムになります。室内を負圧にする事によって外からの空気を取り込み、それを排気するという仕組みになります。

「4種換気」は吸気も排気も自然という最も原始的な換気システムになります。自然に入ってきた空気を屋根の熱等で自然と排気するという仕組みになります。


匠工房では、どの換気方法を使用しているのかといいますと・・・


『3種換気』を採用しておます!!(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾
2M6A0649-e1565244783821
「1種換気ですか?」
とよく質問をいただきますが、『もみの木の家』には強力な換気システムは必要ないということですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
内装材からのvocが極端に少ないので、必要なのは余分な水分を外に出す機能だけになります!

「1種換気」を使用しない理由は、メンテナンスが結構大変だという事も理由の一つですね( ˊᵕˋ ;)
吸気側、排気側にフィルターがあり、それを綺麗に保つのも大変です!排気ダクトはいくら汚れても問題ありませんが、吸気ダクトが汚れてしまうと、汚れた空気を24時間室内に放出するという事になってしまいます( ›ω‹ )

このような理由から、匠工房では『3種換気』を採用しております!!
2M6A0647-e1565243343109
「3種換気は寒くないの??」
そう思われる方もいらっしゃるかと思いますが、寒いと感じれば吸気を止めれば良いということですね!

吸気を止めても、『もみの木』の空気清浄作用で空気の汚れが極端に少ないので問題はないということです|ω・)و ̑̑༉

『もみの木の家』だからこそ「3種換気」でも快適に過ごしていただけるのだと思います!!